毎年楽しみだけど、今回は特に楽しみでした。
1・レイザーラモン
抽選会でトップバッターに自ら乗り出し、大会をぶっ壊すのに期待してました。
個人的に一番ネタが見たかったのがこのコンビで、どんだけふざけるのかが注目点でしたね。
まあ、結果としては受けては無かったけど、レイザーラモンらしいくだらないネタで良かったですね。
最後のクールポコとか「Rさん、Hさん」、「セイでしょ」、「渡辺美里」等ちょくちょくと。
でも、なんかRGピンの時のくだらなさには勝てないというか、あくまで漫才というルールの中で戦うとそれが爆発しきれてないような感じはあります。
あと、「酔っぱらいやないか!」のくだりはアレ過ぎて正直ビックリした笑
まあ、M−1と違ってTHE MANZAIはお祭りコンテンツだからいいんですよ。
ガチンコの戦いじゃなくて、楽しいパーティーの時間としては彼らは必要。
2・チーモンチョーチュウ
名前は何となく知ってたけど初めて見た。
いかにも東京吉本っぽいかんじのテレビのお笑い好きにはパッとしないコンビって印象。
ネタは鶴の恩返しで後半に一気に長尺でなだれ込む感じのやつ。
そこそこおもしろかったです。
3・オジンオズボーン
ボケの方が適当な事いう漫才。
前とフォーマット同じなら意味ないでしょと思ってみてたら後半からツッコミの方もぶっ壊していく安心展開。
こちらもそこそこおもしろかったです。
というか特に思い入れもないし、印象に残るようなワードもない笑
4・千鳥
何故かなかなかハマれない千鳥。
漫才に関しては爆笑って感じじゃなくてニヤニヤな感じが続く。
ワードもハマる人にはハマるって印象です。
でも、四組の漫才のうち集中してみれたというか、引き込まれたのは彼らの漫才でしたね。
なんかずっとネタを見てたくなる感じ。
多分千鳥が勝ち抜けると思っていたら案の定勝ち抜け。
この時点では凄いもん見た!って感じが無かったような気がしました。
5・学天即
ここからBグループ。
正統派な漫才。
純粋に面白いし、文句はつけれない。
けど、こういうところで勝ち残って行くかといったら微妙。
まあ、力があるからこのまま漫才やり続けて、円熟味を増してほしいですね。
6・風藤松原
ことわざの続きを考える漫才。
「theアルフィー」でグッと心をつかまれる。
ワードのハマりようは抜群だった。
「オレンジページ」とかああいうのが個人的にツボ。
構成としてもかなり意識されていたのでよかった。
安定感あって好きです。
7・銀シャリ
こちらも正統派しゃべくり漫才。
学天即と同じようにこういう舞台では大きくハマる事はない。
でもその中でも今回のネタは少し微妙な気がしました。
まあ彼らも実力はあるのでこういうところででかい結果を残せなくてもok枠ですね。
8・ウーマンラッシュアワー
サーキット一位という事でかなりの期待大。
ここまでまだ爆発する事はなかったので何とか空気を湧かせてほしいという願望がありました。
もちろん最初のパラダイスの件でがっちり掴む。
なんか早口故の情報量のすごさもあってかなり引き込まれましたね。
熱心に見ちゃう感じで最高でした。
後半の「愛犬家」「三重県民」へのシフトが素晴らしい。
少し飽きかけていたタイミングでの絶妙な裏切りがまさに分かってるって感じでした。
もちろんウーマンが勝ち残り。
学天即に一票も入ってないのがちょっとかわいそうでした。
やっぱり審査員の評価は純粋に笑えた派と漫才が上手い派に別れるのね。
9・天竺鼠
こっからcグループ。
まあこいつらといえばシュールなネタなので、いかにぶっ壊してくれるか期待大でしたね。
でもボケの方が初っ端から噛んじゃったので少しぶれる。
ネタ自体もわけわかんねー感じで個人的には好きだけど、発想の切れ端を淡々と並べている印象がありましたね。
構成とか全然考えてないセンスだけの勝負。
ハマる人にはめちゃくちゃはまるけど人を選ぶのはそこらへんからでしょう。
最後のいきなりメタに走る展開は正直笑った。
くだらなすぎて好きです。レイザーラモンと同じであくまでお祭りなのでこういう奴らは必要なのです。
10・non style
またこいつらか…という印象。
というか漫才が上手過ぎてちょっと引いちゃう感じだった。
彼らが勝ち残ってもストーリー的には何の面白みもないのでかなり色眼鏡で見ちゃいましたね。
でも普通に面白かった。
11・東京ダイナマイト
彼らがココに勝ち残ったのはそれなりの理由があるんだろうという事で期待大。
みのもんたネタは最高に笑わしてもらいました。
でもなんかそれだけで普通の漫才の部分がイマイチだった印象もありますね。
最初の年のナイツのノリピーネタみたいにそこまで面白くて、ヒヤヒヤネタで更に笑いドン!ってのには至らなかった印象。
でも瞬間最大風速はここでした。
やっぱ生放送の醍醐味はここにあると思います。
12・流れ星
東ダイの余韻のせいかまったく頭に入ってこず。
というかかなりウケてたけど、あんまり好きじゃないなー。
心の奇麗な人たちのネタというか笑
ぶっ壊すものとかあくどい毒毒しいものが個人的に好きなので彼らのような奇麗な太陽は眩し過ぎます。
大人達がテレビの前ではバカやってるみたいなのを何故かビンビンに感じ取ってしまいました。
でもやっと売れそう。
ワラテンのシステムにがちっとハマったノンスタが通過。
というか女性信者力ってのも加算されたのかもしれません笑
東ダイに決勝来てほしかったので残念でした。
というかノンスタはもういいじゃん!ってのがねー笑
ドラマ性がないのが…
決勝はノンスタ、千鳥、ウーマンのネタ順。
ノンスタはさっきと同じ。
おもしろいし、上手。以上笑
千鳥はもうなんだかやりたいことやったって感じでしたね。
後半ボケたあと自分でニヤ付いてるのがおもしろかった。
笑い飯みたいになるのかなー。
そして満を持してのウーマン登場。
ネタの選択さえ間違えなければ優勝は確実。
フォーマットは最初と同じだったけど、やっぱり途中から変えてくる展開。
この時点で「ハイ、優勝おめでとう!」って感じでしたね。
なんかもう他のコンビを圧倒しているというか、オーラが違った。
勢いが凄かったし、次は何を見せてくれるんだろうって期待感。
文句なしの優勝です。
全体的に面白かったですね。
純粋に笑えるコンビが多かった気がします。
やっぱりお祭りだと実感しました。
純粋にテレビに釘づけになれたし、久しぶりにテレビのワクワク感みたいのが味わえた気がしました。
あと、ジャルジャルとどきどきキャンプとスパナペンチとアルピーのネタがどんなんだったのか確認したい。
ジャルジャルとかアルピーの発想勝負のかましネタってのはどんだけのものなのか非常に興味があります。
スパナペンチは単に気になる。
予選のレポをみるにどきどきキャンプは大集合スペシャルでやったアレかな?
しかし、最後の最後のきよし師匠クオリティーは最高でした。
今日、一番笑ったのはここだと思う笑
やっぱせこいっすわー。