2013/06/13

ノスタルジーエロい話。

小学校の頃、児童クラブというものに加入していた。
児童クラブとは学校の授業が終わった後、家に帰っても誰もいない子供が親の仕事が終わるまで遊びながら待つ施設である。
いわゆる低学年中心で、鍵っ子には少し心細い子供達が心配性の親によりぶち込まれる収容所である。

僕はなぜか夏休みの間だけ入っていた。
別に鍵っ子でも何でもなかったが、特別に入れてもらえたらしい。

学校と同じように朝児童クラブに登校し、適当に遊んで、昼飯喰って、昼寝して夕方帰るという単調な日々。
でも普段遊ばないような学年も違うちびっ子達とふれあえたのが楽しかった。
今では人見知り過ぎて知らない人ばっかのところなんて絶対行けない。

一番思い出深かったのが、近所の女子大生がボランティアに来た事である。
まだ小学二年生だった僕。
出会う大人の女性は母親関係か学校の先生のみ。
もちろん親戚兄弟にも女性はおらず、「知らない若いオンナ」というのに初めてふれあった瞬間だったと記憶している。
同時に性への芽生えだったかもしれない。
とてつもなく母性を感じたのを覚えている。

同世代の餓鬼の前では結構活発な僕も、大人のお姉さんの前ではシャイボーイでなかなか素直にしゃべれなかった。
質問されても笑顔でごまかすという子供らしい反応。
本当はお姉さんと話したかったけど、恥ずかしくて素直になれない。
それでも何とか好意を伝えたくて、当時七歳の僕はとんでもない行為をとったのだ。

そのとき、確かお姉さんはリア充っぽい子供と談笑していた。
僕はそれにかなりの嫉妬心を覚えていた。
しかし、今ココで割り込んでもトークスキルじゃ絶対に勝てないから奪えないと子供ながら悟っていた。
しばらく遠巻きに眺めながら、やりたくもないクソみたいな積み木で遊ぶ。

すると、お迎えの時間となり、そのリア充子供は帰っていった。
しめた、チャンスだ!
やっと自分だけのお姉さんになる!この瞬間をどんだけ待ちわびていた事か!

緊張が高まる。

お姉さんがお見送りを終えて部屋に戻って来た。
僕は何も言わずにお姉さんに接近する。

「何して遊ぼうか?」
僕は答えれない。そして、思いを伝えるために決心した。

抱きついたのだ。
愛を伝える最もシンプルな方法である。
暖かかったのを覚えている。

お姉さんは少し困惑していた。
普段無口な男の子がいきなり抱きついて来たのであるから当然である。
しかし、そこは低学年小学生の特権で許されてしまう。

僕はしばらく抱きつき、程よい満足感を覚えながらもまだ少し物足りなさを感じていた。
視線を挙げると、やわらかなお腹の上に二つのふくらみが。
更に弾力性のありそうな物体であった。

コレだ。
間違いない。

母性の正体はコレだったのだと齢七つにして確信してしまった。
  
もう止まらなかった。
一心不乱にお姉さんの胸をもみし抱く小学生。
あの柔らかさは今でも忘れられない。
そこそこの巨乳だったのを覚えている。

しかしその刹那、お姉さんは顔を赤らめながらもブロック。
「だめでしょ〜」と言いつつも見せた恥じらいた顔は僕の性への目覚めだった。
 おそらく僕のテクで不覚にも感じてしまったのだろう。
今でも何となく覚えている。

そしてそのまま絵本を読む流れに誘導させられ、僕は正座したお姉さんのももの上に寝転がり、読み聞かせを聞いていた。
しかし、疲れたのかそのまま就寝。

勝利に酔いしれ、人肌のぬくもりを感じながら寝るのはこんなにも豊かなものなのかと実感していた。
愛を知った気がした少年の日の思い出である。

お姉さんの膝枕はどこか少し湿り気があったような気がする。
濡れていたに違いない。

2013/06/12

おそらく黒歴史になりうる記事

近未来の自由を求めるレジスタンスの会話。
細かい設定は各自要脳内補完。

「じゃあどうするんですか!他に手だてはあるんですか!?」

「そんなに悲観的になるな。狭い視野に捕われるのは良くない」

「そんな事いってる場合ですか!もう計画は破綻ですよ…このために何年も仕込んで来たのに…」

「まあ、焦るな。地球上には他にも多くの土地が存在する。俺たちはそこを目指す。何も極東の島国にこだわる事はない」

「非現実的過ぎますよ…この星の土地は既にあらゆる国によって支配され尽くしているんですよ!仮に侵略したりしても、体力が持ちませんよ…アメリカだって間違いなく動く…」

「誰が侵略なんてするってった?新天地を目指すんだよ」

「新天地って言っても、未開の地なんて残されて無いじゃないですか…宇宙ぐらいですよ…それか内乱中の国のゴタゴタに乗じて乗っ取るんですか?」

「やっぱお前はあまちゃんのボンボンが抜けきってねえな。一個あるじゃねえか、あらゆる国が保持していない人類最後の地(フロンティア)が…」

「!?」

俺たちは今からそこを祖国とする…

「まさか…やっぱりアンタ、イカれてるよ…」





























「そ う 、 南 極 大 陸 だ 」




どうですか?
この鳥肌モノのシーン笑 
ドラマだったらココでエンディング間違い無し。
今日パッと浮かんだ面白そうな小説っぽいワンシーンです。
小説ってなかなか書く気にはなりませんが、このシーンが書きたいってのはあります。
村上春樹なんかも書きたいシーンがあって、それを軸に物語を作るらしいです。
でもあんま好きじゃないけど笑

このシーンの著作権はフリーなので誰かコレをもとに作品を仕上げてください笑
こうやって黒歴史は生まれていくのです。

2013/06/11

ファイナルファンタジー15

E3でps4とともに発表来ましたねー。
元々ヴェルサス13だったけど、メインタイトルへしちゃえ感。

pvもまさに7以降のノムリッシュ的センスが炸裂したザ中2って感じが堪りません。
ココまで突き抜けられると脱帽です。
13も中2全開だったけど、あれは専門用語ばっかの謎ストーリーとか一本道だったりゲームとしての面白さはイマイチでした。(戦闘は結構良かった。)
まあそういう点が改善されてたらいいなー

良RPGの三大原則って飛空艇、寄り道、ミニゲームだと思うんですよね。
ストーリー本編とは関係ないサブ要素が充実しているだけで、楽しくなっちゃう。
でもメインストーリーがしっかりしているのが前提。

あと今までのPVを見る限り現代日本っぽい風景や歌舞伎町的なところが出て来たんですけど、
今回のやつで出て来た水の上に浮かぶ壮大な建物はどうやって絡ませていくんでしょうか。
もしあれが日本にあったら結構笑っちゃうな笑

そして今回の名台詞
PV流したあとFFヴェルサス13のタイトルがドヤ顔で出現!
そのあと・・・

「これが対を成す幻想…」
「いや、世界は常に変化する…15番目だ。」\パリ-ン/


F I N A L  F A N T A S Y  1 5

二つの意味で鳥肌モノですね笑
どちらかというと寒気が凄かったです。
でも楽しみだわ。PS4買っちゃいそう。


この世界の大気中にはワックス的な成分が含まれているのでしょうか?そしてアサシンクリード笑


2013/06/10

予襲復讐がでるってよ。


レビュー記事はこっちです→コチラ

マキシマムザホルモンの新譜が出るらしい。
ぶっ生き返すのアルバムまで嵌ってたけどそっから少し疎遠になっていたバンド。
六年前だからちょうど中二ぐらいの時にドンピシャで嵌っていた。 
偽PVとか今回のサジェスト遊びなど話題の尽きない楽しい人たちなのでこまめに動向はチェックしていた。
何と今回は156ページの解説本付きとの事で少し気になっている。

CDが売れないこの時代。
今CDを売るには音源以外にも付加価値が必要とされている。
握手券であったり、初回限定版やジャケットにバリエーションをもたらして、
ファンにコレクターズアイテムとして買わせようとする。
まあはっきり言ってしまえば、音源のみでは売れなくなっているのだ。
売れる人は相変わらず売れるんだけど、かつてのような事はなくなって来ている。
どうせCD買ってもデータとして取り込み、それ自体はお役御免。
歌詞とかもちょっとネットで調べれば出てくるし、もう普通のCDは必要ないかもしれない。
レコードのようにCDも旧世代の産物となりつつあるのが切ない。
曲だけ聞きたければタダで手に入る世の中になったせいでもある。

まあそんな感じで付加価値をつけすぎるあまり、CD自体の価値が落ちている気はする。
CD付き握手券などと揶揄される本末転倒な出来事である。
いわばビックリマンチョコの手法なのだ。(あれは美味いから絶対食べてたけど)
ビジネスとしては素晴らしいけど、
やっぱ音楽で飯を喰う人からしたら堪ったもんじゃないでしょう。
また今の世の中は音源の入手方法も多様化しているため、
CDに曲だけ入ってても売れないのは当然かもしれない。
むしろ売れ過ぎていた時代が異常だったのかも。

そんな中でマキシマムザホルモンのCDはこだわりを感じさせる。
まず必ずマキシマムザ亮君の曲解説が入っているのだ。
コレは曲を聴く人間としては結構嬉しい。
大体曲解説は音楽雑誌とかにインタビューとして載っている事が多い。
それはCD発売からひと月後だったり、マイナーなバンドだとそんなインタビューすらない。
結構もどかしいことである。
レコーディング中や曲制作の裏話がこっちは知りたいのだ。
しかしホルモンは曲を一発目に聞きながら、同時に解説も読めるなんて素晴らしい。
解説込みで音源が完成するといっても過言ではないだろう。
ちゃんとCD買って完全版で楽しんでほしいという作り手の思想が見える。

そして今回のアルバムではそれが本となってCDに付いてくる。
解説もいつもよりボーリュム増量は間違いないだろう。
しかも漫画までもついてくる憎たらしさ!
解説の部分で音源の価値をあげ、漫画をつける事でCDの付加価値とする。
音源自体の価値を下げる事なく、魅力的な商品へと仕上げているのだ。
しかもお値段も普通のアルバムよりちょっと高いぐらい。

そして極めつけはレンタル配信禁止との事。
もうCDを買うしか無いのだ。相変わらず商売が上手いバンド。
ホントに欲しけりゃ金を出せ!っていう当たり前の概念を思い出させてくれます。

個人的には亮君のコラムがめちゃくちゃ好きなので買っちゃいそう。
ホルモンの曲は別に普通なんだけど、解説読むのが好きなんだよね。
あんまりホルモン聞かなくなってからも今日の亮君何回も見返してた思い出。

日本三大随筆家って
さくらももこ、マキシマムザ亮君、清少納言だと思ってます。(鴨長明は落選。惜しい!笑)